私たちは、常にお客様の事を考え、お客様によろこばれる行動ができる方と一緒に仕事をしたいと願っています。もしあなたも同じ考えなら、是非お客様によろこばれる仕事を一緒にしましょう。
<募集職種>
■OEM営業、開発
現在募集はありません
■生産・技術
◯製造、生産スタッフ
(10名程度)
◯品質管理(若干名)
■販売
◯自社ブランド営業(1名)
◯コールセンター(2名)
■クリエイティブ
◯WEB・ECサイト運営(1名)
<仕事内容>
製造・生産
未経験者歓迎
工場管理経験者 優遇
化粧品、医薬部外品の製造、生産で、ものづくりを行います。自社製品を始めOEM製品など多種多様な製品を扱う部署です。私たち製造業にとってものづくりはメインのお仕事です。何度も試作、安全性を確認した製品を処方、工程表通り、かつ納期通りに仕上げる事が求められます。スタッフの大半をしめる生産部は、幅広い年代の方が所属しています。未経験の方でも、年の近い先輩と一緒に安心、安全なものづくりを学んで下さい。
<雇用形態> 正社員、契約社員、パート
<勤務地> 本社 佃工場 姫里工場 [MAP]
品質管理
基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)必須
薬事法の知識がある方 必須
化粧品、医薬品の製造工場にて品質管理業務経験者 優遇
工場で生産される製品の品質管理業務を中心に製品管理をするセクションです。処方の発行や納品された原料、資材の受け入れ時の検査、生産後の製品検査、その後のトレーサビリティまでお客様が安心して製品をお使い頂ける様に管理、チェックを致します。さらに、国際品質マネジメントシステムISO9001の運用を行う事で、より高い品質管理レベルを目指しています。品質保証業務以外には輸出入の申請書類の作成や、製品、広告等に記載されている文言が薬事法上適正な表現であるかのチェックも行います。業務内容は多岐に渡ります。生産を始め営業、貿易部門、そして取引先様との連携を密にする事が大切です。
<雇用形態> 正社員
<勤務地> 本社 佃工場 姫里工場 [MAP]
自社ブランド営業
基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)必須
美容部員経験者 優遇
営業や企画業務の経験者 優遇
自社オリジナルブランド「メイコー化粧品」の店舗営業業務です。全国にあるメイコー化粧品店舗の運営管理業務、販売スタッフの指導などを行って頂きます。私たちのつくった化粧品をお客様に届ける大切な業務のひとつです。より多くのお客様にご案内できる様に販売促進の提案や商品ディスプレイの方法なども行って頂きます。もちろん制作スタッフとの連携も必要になります。お客様にとって売場はそのブランドそのものです。お客様の為の売場、ブランドづくりを目指して下さい。
<雇用形態> 正社員
<勤務地> 本社 [MAP]
※詳しくはこちらから
コールセンター
WEBデザイナー
ECサイト運営
htmlの知識をお持ちの方 必須
Illustrator、Photoshopが使用できる方 必須
薬事法の知識がある方 優遇
化粧品関係のデザインを経験した方やECサイト制作、運営経験者 優遇
自社オリジナルブランド「メイコー化粧品」のWEBサイト制作や、ECサイトの運営を中心に行って頂きます。全国のお客様にとってより充実したサイトを目指してサービスの拡張をお願い致します。また、多くのお客様にもっと弊社サービスを知って頂くためWEB広告の制作、配信も必要です。FacebookやTwitterなどで弊社の情報発信、お客様とのコミュニケーションも大切にしています。常にお客様目線で、お客様の役立つ情報発信につとめています。あなたのちょっとした気配りが全国のお客様が喜ぶサービスを生みます。
<雇用形態> 正社員、契約社員、パート
<勤務地> 本社 [MAP]
<勤務地/勤務時間>
勤務地
勤務時間
基本 / 8:30 〜 17:30(実働8時間、休憩1時間)
※職種、雇用形態によって変わります。
※短時間勤務もOK、子育て中の方などもお気軽にご相談下さい。
休日・休暇
週休2日制(土日)※社内カレンダーによる
(年間休日実績:2015年118日、2016年119日)
祝日、お盆休み、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、育児休業制度、介護休業制度
※職種、勤務形態によって変わります。
待遇
給与
給与は職種、勤務形態、経験、能力を考慮の上、決定致します。
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
交通費全額支給、皆勤手当、役職手当、家族手当、残業手当
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、定期健康診断、自社ブランド社員割引制度、福利厚生施設利用可、昼食代一部負担、財形、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、見舞金、災害見舞金、各種試験合格に対する祝金、等
応募方法
※検討中でも結構です。お気軽にご相談下さい。
採用プロセス